【攻略】Switch 桃太郎電鉄(100年プレーして習得した必勝法を紹介)

桃太郎電鉄 昭和 平成 令和も定番!

こんにちは!くろみーです。

最近はNintendo Switchの『桃太郎電鉄 昭和 平成 令和も定番!』にドはまりしておりまして、ついに100年間プレーを完了しました。

たくさんプレーして身につけた必勝法を余すことなくご紹介したいと思います。

桃鉄を極めたい方、他のプレイヤーをぼこぼこにしたい方は必見です。

目指す理想の状態

必勝法を具体的にご紹介する前に、どのような状態を目指すか(目指す理想の状態)について説明します。

のちほど紹介する必勝法を実行すると目指す理想の状態に限りなく近づけることができます。

下が目指す理想の状態です。

  • 電車の移動は全て急行系カードを使える。
  • 毎月の臨時収入と莫大な決算収入によりお金に困らない。
  • 独占できる駅とカード売場をピンポイントで移動して爆買い
  • どんな目的地でも数ターンでゴール

それでは早速、必勝法をご紹介します。

100年プレーして習得した必勝法

基本はこれまでの桃鉄と同じで、保有物件を増やすことが勝利への大前提

保有物件を増やしていくということは絶対に必要なことで、常にこれを意識しないといけません。

この保有物件を増やすということは昔の桃鉄から同じです。

短期間では物件を増やすよりお金を貯めたほうが有利になることはありますが、じわじわと力をつけていき最終的に安定した地位を確立するためには、やはり保有物件を増やしていくことが必要になります。

お金に無理のない範囲で物件を購入して行きましょう。

他のプレイヤーが遠くにいる状態で目的地にゴールしない。

目的地がすぐ目の前だとすぐにゴールしたくなると思います。人間だったらみんなそうです。

目的地にゴールすることは大切なことですが、それよりも大切なことがあります。

それはビリにならないこと

つまり、誰かが目的地にゴールしたときに目的地から一番遠くにいないことです。

桃鉄は貧乏神をいかにつけないかが勝敗を左右するので、とにかくビリにならないで下さい。

ビリにならないようにするためには、他のプレイヤーが遠くにいるときにゴールしないことです。

他のプレイヤーが遠くにいる時に目的地にゴールして、次の目的地が遠くにいるプレイヤーの近くになったらどうしますか?

かなりの確率で負け確定なんです。

だから、十分に目的地に他のプレイヤーを引き付けてからゴールします。

そうすれば次の目的地がどこであってもビリになる確率を格段に下げることができます。

他のプレイヤーが近くに来るまでは目的地近くの駅やカード売場で、物件やカードを買いあさりましょう。

カードが勝利の鍵

今回の桃鉄はカードがとても重要です。

従来の桃鉄もカードは重要でしたが、今回のNintendo Switch版では更にカードの重要性が増したと思います。

一発逆転可能カードがかなり多いです。

だから、いかに良いカードを手に入れて使っていくか、他のプレイヤーにカードを使って邪魔されないかが大切なポイントになってきます。

下がカードの使い方の具体的なコツです。

急行系の周遊カードと移動系カードはとにかく大事

急行カード、特急カード、のぞみカードなどの急行系カードは、目的地に素早く移動するため、貧乏神をなすりつけるため、そして駅やカード売場にピンポイントで移動するために欠かせないカードになります。

周遊カードだと4回位は繰返し使えるので便利です。

カード売場に着いたら必ず買いだめしてください。

そして使いすぎだと思うくらい思いっきり使った方が良いです。

急行系の周遊カード

急行周遊カード(サイコロ2個)、特急周遊カード(サイコロ3個)、新幹線周遊カード(サイコロ4個)、のぞみ周遊カード(サイコロ5個)、ロイヤルEXカード(サイコロ6個)、リニア周遊カード(サイコロ8個)

移動系カードも必須のカードです。

たくさんある移動系カードの中でも、移動できる場所が自由に選べるタイプのカードがおすすめです。どんな状況にも柔軟に対応できます。

☆飛びカードや地方へ!カードなど。

一瞬で遠距離移動できるので必ずカード売場で購入しましょう。

おすすめの移動系カード

☆飛び周遊カード、物件飛び周遊カード、地方へ!周遊カード

長距離移動は移動系カード、目的地近くは急行系カードを使い分けると効果的です。

カードは奪われたり、捨てられたり、壊されたりすることがよくあるので基本的にはガンガン使いましょう。

カードバンクをフル活用

カードを保管することができるカードバンクというのがあります。

16年目以降に九州の北部に『B』のマークの駅が登場します。

これがカードバンク駅です。

最大16枚までカードを預けることができる駅です。

そしてカードバンクからカードを引き出すときにターンを消費せずに引き出すことが出来ます。

カードバンクに保管したカードは捨てられることも壊されることもないので安全です。

カードバンクをフル活用して必要なカードは必要最小限に保持して、あとはカードバンクに保管するのが良いと思います。

また、キングボンビー絶対回避するためのカードをカードバンクにストックしておくことも重要です。

リニアカード、テレポートカードあたりでOKです。

今回の桃鉄は、キングボンビーの破壊力が凄まじすぎるんです。

これまで積み上げたものを数ヵ月で消し去る力をキングボンビーは持っています。

ですからキングボンビーを何としても回避しないといけません。

そのために必要なカードをバンクに入れておいてください。

といっても、カードバンク駅というのは1つしかないので、カードバンク駅に止まって預けるというのはなかなか出来るものではありません。

それを解決するために、カードバンクカードというのがあります。ゲーム序盤で販売されるようになります。

このカードはカードバンクにどこにいても預けることができるとっても便利なカードですので、絶対買いだめしましょう。

カードバンクカードは東京駅の近くのカード売り場で買えるようになります。

目的地に一番近い、所持金が一番多い、カードが一番多いが標的にされやすい。だから一番にならない。

先ほどはビリになるなと言いましたが、これに加えて

桃鉄を進める上で意識して欲しいのが、一番にならないことです。

どういうことかというと、目的地に一番近い位置にいない、所持金を一番多く所持しない、カードを一番多く所持しないということです。

なぜかといいますと、標的にされやすいからです。

特にコンピューター相手だと。お金持ちや、カードをたくさん持っているプレイヤーがやられやすいです。

身を守るためにも、極力一番にならないように、お金は貯めこまず使う、カードは必要最小限に所持するを心掛けましょう。

原宿の探偵会社が勝敗を左右

原宿の物件に探偵会社(20億円)という物件があります。この物件は20億円を超える価値があります。

なんと、この物件を手に入れると他のプレイヤーの情報を自由に見れるようになります。

特に所持しているカード情報は貴重です。

探偵会社と刀狩りカードの組合せはまさに最強で、レアカードが他のプレイヤーから取り放題になります。

ヒーローが味方につくと半端なく強い

ヒーローがたくさん登場する今回の桃鉄ですが、ヒーローが与えてくれる恩恵が半端ないです。

ヒーローは特定の駅を独占すると味方になってくれますが、例えば、渋沢栄一なんかはすごいです。

頻繁に現れて100億円以上の大金をくれます。これも物件を買うことで得られる恩恵の1つですね。


今回はスイッチ版の桃鉄の攻略法を紹介しました。

ちょっとしたコツを知ることで格段に強くなれますので、今回紹介した攻略法をぜひ試してみてください。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました