こんにちは。ジェットスイーパー一筋で日々ガチマッチを中心に練習中の*くろみー*です。日々気づいたジェットスイーパーのコツを発信しています。
今回は『敵にされたら嫌なことをやる』について解説します。
これは、ジェットスイーパーに限らずに、他の武器にも共通する上達のための近道です。
スプラトゥーン2で強くなりたい人はぜひ最後まで読んで頂けると幸いです。
『敵にされたら嫌なことをやる』は上達の近道
日々スプラのバトルをやっていると、本当に厄介な立ち回りを仕掛けてくる相手とたまに遭遇します。
こういう相手に出会ったら成長のチャンスだと思った方が良いです。
特にジェットスイーパーを愛用している私にとっては、厄介だなと思うジェットスイーパー使いとの出会いはまさに宝です。
そんな素敵な出会いがあったら、どうやったらあのような立ち回りができるのかを真剣に考えてみてください。
きっと素晴らしい気づきに出会えると思います。
ちょっとした気づきであなたの立ち回りは一変しますので積極的に新たな気づきを実践しましょう。
では、具体的に私が経験した敵にやられて嫌だったことと、逆にどうやったらそれが出来るようになるかをいくつか簡単に紹介します。
個別の詳しい話は、他の記事に掲載してますのでそちらを御覧ください。
マルチミサイル連発してくるジェットスイーパー

マルチミサイルが連発されたら、本当にイライラしませんか。味方もみんな逃げようとするので交差してやられることもあります。
それにマルチミサイル来たら、戦闘を一回中断せざる得ないので、劣勢になります。
それなら、逆にやってやれば良い。ということです。
やり方は、ギアにスペシャルを積んで、塗る意識を持って、デスされずに立ち回れば、ガチマッチだと10回位はマルチミサイルを発射できます。マルチミサイルの連発は間違いなく効果的です。
他の相手と戦っているときに違うところから撃ってくるジェットスイーパー
私が一番やられるパターンが、一人の相手をキルしようと頑張っているときに、横や後ろから別の相手にやられるパターンです。
たまにいるんですよ、そんな凄腕のジェットスイーパーが。
それなら、逆にやってやればいい。
なるべく味方をカバーしやすいポジションをとって、加勢してあげる。そのために広く視野を持って戦う。
前線にまで出てきて塗りまくるジェットスイーパー
一番最悪の凄腕ジェットスイーパーです。なんでこんなところにいるのってくらい前線にいるジェットスイーパーがいます。しかも高いところにいて倒せないし、塗られまくりで一気に劣勢に。
それなら、逆にやってやればいい。
基本的にジェットスイーパーで前線に上がるのは危険だから、相手が大量に落ちたときに、一気に前線へ繰り出して、塗りまくれ。
今回は、『敵にされたら嫌なことをやる』について紹介しました。
一回一回のバトルをただ流すだけじゃなくて、なぜ勝てたのか、なぜ負けたのか、どうしたら勝てるのかをしっかり1試合1試合考えて、やっていくことが大事です。
その時のポイントして、敵にされたら嫌なことをやるという意識は上達の近道といえます。
本サイトでは、ジェットスイーパー道場シリーズでジェットスイーパーのコツを多数発信しています。興味のある方がぜひ併せてご覧ください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント