【レビュー】パタゴニアのフーディニジャケット(魅力やサイズ感を紹介)

名品紹介
購入検討中の人
購入検討中の人

パタゴニアのフーディニジャケットの購入を考えています。愛用している方からフーディニジャケットの魅力などを聞きたいです。また、パタゴニアは外国ブランドですが、サイズ選びのためにサイズ感を教えてください。

パタゴニアのフーディニジャケットをご存知でしょうか。

パタゴニアの多くのモデルの中でも名作中の名作で、パタゴニア社員の多くが所持していると言われる商品が、フーディニジャケットです。

パタゴニアのフーディニジャケットは、分類としてはソフトシェルです。

ソフトシェルとは、軽量かつ通気性に優れ、風などから身体を保護するアウトドア向けのアウターのことです。通気性に優れており、保温性自体は低いので、春〜夏〜秋にアウターとして羽織ることもできますし、中間着としても使用することができます。

私はパタゴニアのフーディニジャケットを購入して1年半経ちます。

購入を検討しているときは、こんなにペラペラした薄い生地のフーディニジャケットに1万五千円も払うなんてもったいないなとためらっていました。しかし、購入して使うようになってからは購入して本当に良かったな、良い買い物をしたなと心から思っています。

そこで今回はパタゴニアのフーディニジャケットの購入を検討中の方に、フーディニジャケットの魅力とサイズ感を中心にお伝えします。

私はパタゴニアのフーディニジャケットを普段使いから、ウォーキング、ランニング、トレッキング(登山)、ロードバイクサイクリングなどまで幅広く使用していますので、実際に使ってみないと分からないようなこともお伝えしていきます。

それでは早速、パタゴニアのフーディニジャケットをレビューします。

パタゴニアのフーディニジャケットの3つの魅力

パタゴニアのフーディニジャケットの魅力をお伝えします。

軽量で着ている感じがない。しかも、サラサラの肌触り

パタゴニアのフーディニジャケットはとにかく軽いです。重量はなんと105gです。

マクドナルドのハンバーガーが大体100g位らしいので、ハンバーガーと同じ重量になります。また、男性用の半袖シャツが200g位なのでその半分くらいの重さになります。

これだけ軽量ですと、着用した時に着ている感じがなく、身体の表面で浮いているように感じます。

フーディニジャケットの表面はサラサラしています。ですので着用した時には、サッパリとした着心地です。

よく汗をかくような運動の場面でもフーディニジャケットを着用していますが、汗で濡れてしまっても肌に張り付きにくく、サラサラな肌触りを維持できるので、快適に運動することができます。

小さく収納できるので、いつでも携行できる。

フーディニジャケットを使用しない時は、スマホサイズ位の小さいサイズに収納できます。

フーディニジャケットの胸ポケットが収納袋になりますので、フーディニジャケットとは別に収納袋がありません。したがって収納袋を失くす心配も入りません

本当に小さく収納できて、しかも軽量ですので、いつでも携行できます。

私はいつもリュックのサイドポケットに入れて携行しています。

ランニング、ウォーキング、トレッキング、サイクリングには最適

ランニング、ウォーキング、トレッキング、サイクリングなどのアクティブな運動にも大活躍してくれます。

ランニング、ウォーキング

春や秋の頃は、ランニング、ウォーキングの時は走り始め、歩き始めは肌寒く感じたり、風が強いと体感温度が下がるので寒さを感じることもあります。

気持ちよく運動するためには、運動の初めから、汗をかいているとき、運動が終わったあとまで快適な状態を維持することが大切です。

パタゴニアのフーディニジャケットはまさにこれを実現してくれます。

程よい保温性を維持し、風から身を守ってくれるので、運動始めの肌寒さを感じることはなくなります。

そして運動中で激しく汗をかいているときも、優れた吸収・発汗性能を発揮してくれるので、快適性を維持してくれます。

運動後も汗を素早く蒸発させ、身体も保温してくれるので、身体が急激に冷えることも少なくなります。まさにライニング、ウォーキングには必需品と言えます。

また、真夏のランニングなどで一番気になるのは、日射しです。フーディニジャケットを羽織ると日焼け防止にもなるので日焼けが気になる方にはピッタリです。

春、秋のランニングの時は、必ずといって良いほどフーディニジャケットを着用しています。

ランニング時にフーディニジャケットと一緒に使っている商品もレビューしています。興味のある方は

>>【おすすめ】トレールアクションタイツ(モンベル) レビュー(こんな素晴らしいパンツは初めてだ!)

>>トレールアクショングローブ(モンベルの手袋)のレビュー【長年使って感じたこと】

からご覧ください。

トレッキング

トレッキング(登山)される方はご承知のことと思いますが、標高が高いと気温が低くなりますし、驚くほど強風の時もあります。そして何より日射しが強いです。

このような気象の激しい変化にも柔軟に対応できるようにトレッキングの時にフーディニジャケットを携行しておくと、必要な時にすぐに着ることができます。

フーディニジャケットは長袖なので虫刺され対策にも良いです。

また、フーディニジャケットの生地は、ナイロン繊維を格子状に編み込んでいますので、強度がある上に、何かに引っ掛かっても一方向にビリーっと破れてしまうことがありません。山登りやアウトドアに最適なアイテムと言えます。

トレッキング時にフーディニジャケットと一緒に使っている商品もレビューしています。興味のある方は

>>【おすすめ】アルパイン フォールディングポールのレビュー(2年間使って感じた4つの魅力)

>>マンティス26(アークテリクス)のレビュー【愛用して分かった魅力を紹介】

からご覧ください。

サイクリング

パタゴニアのフーディニジャケットはサイクリングの場面でも活躍してくれます。

程よい防風性と保温性と、汗の吸収・蒸発性能によって、快適なサイクリングをサポートしてくれます。

夏場では日差しが強く日焼けがひどくなりますが、フーディニジャケットを羽織っておくだけで、日焼けを抑えることができます。

脱ぎたくなったら小さく収納できますので、持っていって損することはないです。

パタゴニアのフーディニジャケットのサイズ感

パタゴニアの商品に共通して言えることですが、サイズが大きめです。ワンサイズ下のサイズをチョイスするのが一つの基準になります。

例えば、日頃、Mサイズを着ている方ですと、ワンサイズ下のSサイズでちょうど良いくらいのサイズ感です。

ワンサイズ下は一つの基準にはなりますが、ジャストサイズを知るためにはやはり店舗にいって試着するのが間違いないです。


今回はパタゴニアのフーディニジャケットについてレビューしました。普段使いからアクティビティまで幅広く使える非常に高性能で持ち運びが便利なアイテムです。ぜひ使ってみてください。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました